首筋や首の付け根、肩から背中にかけて筋肉が硬くなり、重だるさや痛みなどの症状を感じる肩こり。肩こりは腰痛に並んで多い症状であり、女性の3人に2人が長年、日常的に繰り返される肩こりに悩まされていると言われています。
最近ではデスクワークやリモートワークの影響から身体を動かす機会が減り、男性でも肩こりの症状を訴える人が多く、子供もまた勉強姿勢の悪さや、スマートフォン・ゲーム機の使用姿勢により肩こりの症状を訴えるケースが増えています。
そんな影響からか最近、患者様から磁気ネックレスの効果について尋ねられることが多いので、わかる範囲で解説していきたいと思います。
肩こりが発生するメカニズム
姿勢の悪さや過重労働の影響により、首や肩に過度の負担がかかり、首筋や肩の付け根、肩から背中にかけて筋肉が緊張し、血行が悪くなることによって重だるさや痛み、症状が進行すると頭痛などの症状が発生します。
まず大前提として、筋肉は骨格を支えたり、立ったり歩いたりする時はもちろん、心臓をはじめ内臓を動かすためにも働いています。つまり、特に激しい運動をしなくても筋肉は常に働き、疲労と回復が繰り返されているのです。
筋肉が働く時、血液量が増えます。これは、全身の各細胞に必要な酸素と栄養を届けることで、筋肉が力を発揮しても疲労を残さずに回復するためです。
血液の流れが整っていれば、筋肉には常に新鮮な酸素や栄養が送り届けられているので、筋肉を使っても疲労が残り痛みやコリが発生することはありません。
しかし、回復能力を超えて疲労が進むことで筋肉は硬くなります。そして、硬くなった筋肉は血管を圧迫し、血液の流れを妨げます。
血行不良により筋肉は疲労を回復することができなくなり『肩こり』の症状をあらわします。
これが長年悩まされる肩こりの負のサイクルです。
磁気ネックレスの効果
磁気ネックレスとは、ネックレスの中に永久磁石を入れたものです。
管理医療機器として国から認定を受けているものも多くあり、着用し効果があらわれるまで平均、約2~3日かかると言われています。
磁気ネックレスに期待される効果は、肩こりや首のコリの改善・予防です。
ネックレスの磁気が直接肌に触れることにより血行を改善し、老廃物を流すことにより肩や首のコリを解消するとうたわれています。
上記でも説明したように、肩こりの主な原因は血行不良によるものと考えれば、磁気ネックレス使用による肩こりの解消は大いに期待できると言えるのではないでしょうか。
磁気の科学的根拠
磁気ネックレスは、肩こりの改善・予防に効果があるとうたわれていますが、実は科学的根拠はまだありません!
磁気ネックレスが、"肩こりに効果がある"とうたわれるメカニズムとしては、血中にある成分であるヘモグロビンの中にあるヘム鉄に磁気ネックレスの磁力が反応し、血行が促進されると考えられているからです。
しかし、科学的根拠はありません。
ですが、磁気ネックレスには医薬品医療機器等法で「医療機器」として認められた磁気ネックレスも多く販売されています。
プラセボ効果??
結局のところ、色々調べてはみたものの磁気ネックレスが肩こりに効果があるのかないのかよく分からなくなってしまうのが正直なところです。
しかし、磁気ネックレスは身体を酷使しがちなアスリートやスポーツ選手など多くの方が愛用していると言われており、やはりその目的は、血行が良くなることによるパフォーマンスの向上ではないかと考えると、磁気ネックレスはそれなりの効果は期待できるのではないでしょうか。
根拠はないけれど「効果がある気がする」という感覚をプラセボ効果と言います。
本来なんの効果もない薬を服用したのにも関わらず、「これで病気が治る」と信じ思い込むことで症状が改善することがあります。
これは、信じ込むことにより人間が本来持っている自然治癒力を最大限に引き出されるためではないかと考えられています。
血液循環が良くなっただけでは良くならない症状もある
ここでは、磁気ネックレスの効果を否定するわけではないのですが、身体のプロとして思うことを書かせていただきます。
まずは、なぜ以下のようなことが起こるのかを考える必要があります。
- なぜ血液循環が悪くなっているのか
- なぜ日常的に姿勢が悪いのか
磁気ネックレスは、着用することで血液の流れを良くしコリや痛みを解消させることが目的ですが、血液循環が良くなっただけでは根本的な症状の改善に繋がるとは考えにくいです。
1・なぜ血液循環が悪くなっているのか
血液循環が悪くなる理由は筋肉の硬さだけではありません。
骨格バランスの悪さや、姿勢の悪さ、冷えや運動不足などの問題があげられます。
これらの問題は磁気ネックレスで血流を改善しただけでは解消されません。
2・なぜ日常的に姿勢が悪いのか
自分では姿勢の悪さにはなかなか気づきにくいものです。姿勢が悪いことを認識して改善するよう意識しなければ恣意性の悪さは改善されません。
そして、姿勢の悪さは骨盤の位置や肩の位置など骨格のバランスが大きく影響しています。
正しい姿勢をキープするためには、その姿勢をキープするための筋肉が必要になります。これも磁気ネックレスで血流を改善するだけでは解決されません。
肩こりを改善するためには!
肩こりを本気で改善するためには、骨格を整え、筋力をつけ、姿勢の悪さを改善することです。
コリや痛みの症状を繰り返さないために肩を強くすること、日ごろから疲労を残さないようにすることが大切です。
『肩こり』という一部分の症状にとらわれず、痛みや疲労は全身症状として考えることが大切であると私は考えます。
磁気ネックレスは身体づくりのアイテムの1つとして考える
磁気ネックレスは血液の循環を良くする効果が十分に期待できますが、それだけに頼らず、身体づくりのアイテムの1つとして考えるのが良いかと思います。
磁気ネックレスを使いつつ、運動したり整体を受けたりして、身体を根本から整えることも考えましょう。
肩こりには鍼灸整骨院かまたきの整体
肩こりは、肩や背中、首など広範囲の筋肉の緊張によって起こります。
肩周辺の筋肉が硬くなる理由は人それぞれ違っていて、日常的に姿勢が悪い人、仕事でどうしても負担を避けられない人、そもそも筋力が弱い人など、その原因は様々です。
整体では、日常的動作による負担を考慮し、肩周辺だけではなく、そこから繋がる関節や筋肉など範囲を広げて施術を行うこともあります。
そうすることでコリや痛みを根本から改善することに繋がります。
まとめ
- 磁気ネックレスは、コリや痛みの改善・予防の効果があるが、科学的根拠は不明である。
- 血流を改善するだけでは解消されない症状もある。
- 磁気ネックレスは身体づくりのアイテムの1つとして考えるのが良い。
以上、私が思う磁気ネックレスに対する見解をお話させていただきました。参考になれば幸いです。